
映画好きの皆様、こんにちは動画部です。
突然ですが、映画の製作本数の多い国ってどこか知ってますか?
なんと、インドなんですね〜。毎年2,000本くらい製作されているようです。
2位がまた意外、中国です!年間900本程度製作されています。
3位4位でようやく、アメリカ、日本、がランクイン。だいたい500から700本程度製作されています。
そうなると、映画といえば「インド映画」「中国映画」となってもおかしくないのですが、我々が見たいのはハリウッド系の映画。メリハリのついた、起承転結のある活劇が中心なのではないでしょうか?
もちろん、インド系のミュージカル調や、フランス映画のような詩的で文学的な映画が好きな、ディープなファンもおられるとは思いますが、今回は、「ハリウッド系映画」を見るための「動画配信サービス(VOD)」のご紹介となります。
早速検証した結果をお伝えします。
【U-NEXT】で間違いありません
では検証結果をご確認ください。
「面白い洋画」を一番配信している「動画配信サービス(VOD)」とは?!
さて、早速ですが「面白い洋画」とは何なのか?
もちろん個人の主観によるので決めつける事は出来ませんが、平均値をリスト化する事は可能です。
リスト化の方法はシンプル。
「洋画ランキング」で検索し、ヒットした上位10のランキングを組みなおせば、ある程度正しいランキングになるはずです。ここではそのランキングを「面白い洋画」と定義します。
今回はその方法で「洋画ランキング20選」を作りました。
そして、その「洋画ランキング20選」の配信率を比べます。
よい多く配信している方が良い、という建付けです。
ちなみに、各社有料で配信している作品もたくさんあると思いますが、あくまで定額内で視聴が可能な作品を確認しました。
【Amazonプライムビデオ】【dTV】【Netflix】【Hulu】【U-NEXT】、5社の中で、「洋画ランキング20選」に入っている作品を一番多く「無料配信」しているVODを確認してみた。
では参りましょう。
「洋画ランキング20選」
やはり体感的にも【U-NEXT】は一番多くの名作が配信されていると思います。
2位以降は正直なところ混戦状態だという認識でしたが、今回は【dTV】が良かったですね。
おそらく2021年春から、大幅に配信作品を追加したのが勝因だと思います。
3位入賞の【Netflix】は、なかなか善戦した印象です。
【Hulu】は映画苦手ですし、【Amazonプライムビデオ】は有料作品が多いです。
詳細をごらんください。
いかがでしょうか?
ここまで書いて気になったのですが、「ホラー/サスペンス」が全く入賞してませんね。
確かに「ホラー/サスペンス」は名作には入りにくいんですが、「シックスセンス」や「羊たちの沈黙」くらいは入賞しててほしかったように思います。
という事で、予定を変更しまして「ホラー/サスペンス」も比較してみましょう!!
比較方法は同じです。
「ホラー/サスペンス、洋画」TOP20
一位は同じく【U-NEXT】です。
やはり無料配信作品だけをとっても、頭一つ抜けていますね。
2位は【Amazonプライムビデオ】ですが、以降1作品ずつしか違いません。
混戦状態です。
ただ、【dTV】が3位なのは健闘でしょう。
総合でも【ホラー/サスペンス】でも上位なのは、最近の頑張りが反映されているように思います。
洋画好きなら【U-NEXT】
洋画と銘打っていますが、邦画でも同じ結果だとおもいます。
ただ、「ドラマ」や「アニメ」では違う結果になると思われるので、「映画」以外の場合、別途確認してくださいね。
月額2,189円
180,000本以上の動画が見放題 (最新レンタル作品もぞくぞく配信)
動画だけでなく、電子書籍も
毎月1,200円分のポイントが貰える
31日間無料トライアル実施中
洋画好きなら【U-NEXT】で間違いありません。
是非いちどおためしください。
もっと【U-NEXT】の事を知りたい人はコチラの記事も参考にしてください
数ある動画配信サービス(VOD)の中で、「映画好き」のあなたに動画部がおススメする サービスは・・・ 「U-NEXT」です!! 理由は2つ。 映画の配信数が圧倒的に多い ポイントを利用した特典がある ①の映画の配信数につ …