
1979年に公開された映画「チャンプ」。
いまだ多くの映画ファンの間で、名作として語られる感動作です。
こんな名作ですが、実は僕は見たことがなくて、昨日始めて視聴し号泣しました。
親子愛、男のプライド、1970年~80年という豊かな時代、ボクシング。
この作品は、僕の中では映画ではなく「シネマ」です。※ちょっと意味不明(^-^;
映画ってホントにいいもんですね。
「チャンプ」ってどんな映画?
1931年に公開された同名映画「チャンプ」のリバイバルです。公開されたのが1979年。
ちなみに、1979年には凄い映画がたくさんあります。
ルパン三世 カリオストロの城
ジャッキーチェン 酔拳
アルカトラズからの脱出
スーパーマン
そしてもう一つ。
知っておく必要がある事、それはキャストです。主演の「ジョナサン・ヴィンセント・ヴォイト(ジョン・ヴォイト)」とは、なんとあの「アンジェリーナ・ジョリー」のお父さんです。
さて映画の話しです。
この映画は、過去にボクシングのチャンピオンだった男(ビリー)と、その彼を「チャンプ」と呼んで慕う、8歳の息子(TJ)の物語りです。ビリーは妻に逃げられて、今は競走馬の世話をして暮らしています。そのビリーとTJの前に別れた妻のアニーが現れます。
アニーはファッションの世界で大成功を収めていますが、TJが息子だと知りなんとか一緒に暮らしたいと考えます。ビリーは、アニーと再会する事で人生を取り戻したいと考え、もう一度ボクシングに挑戦したいと考えます。TJは、そんな大人に振り回されつつも、逞しく成長していきます。
見どころは、
- ビリー(ジョン・ヴォイト)に溢れる男の魅力。
※アンジェリーナ・ジョリーのお父さんという事で納得。 - TJ役のリック・シュローダーの完璧な演技!
※ゴールデングローブ賞新人男優賞を受賞。 - アニーとTJの関係。
※TJはお母さんは事故で死んだと聞かされています。 - ビリーのボクシング再挑戦!
※過去のダメージから、医者からは禁止されています。
人によって、グッとくるシーンは違うようです。
もちろんストーリー的な感動ポイントは共通ですが、視点によって少し評価が違う訳です。
特に言われているのが「母親目線」です。
女性はこの映画で「母親目線」で見る事が多いらしく、アニーとTJの関係で涙腺が崩壊するようです。僕はそうでなく、健気なTJを思うとグッときます。チャンプと一緒に居たくて、「ごはんも少ししか食べないから追い出さないで」と言うシーンは号泣です。
さて、詳細は映画を見てください。
映画好きなら、絶対に一度は見るべき映画です。
動画配信サービス(VOD)の違いをを知りたいと思いませんか? もうずいぶん前になりますが、僕は初めて動画配信サービス(VOD)を選んだ時、サービスの違いをよく分からずに選びました。その時に、簡単に違いが分かる比較表があれ …
「チャンプ」の感想集
こんなに愛されるって“シングルファザーの希望の星”であり、TJがとにかく可愛くっていい子
生き様で語るって格好いいし美しいのに胸が苦しく涙が止まらない
引用:Filmarks映画 https://filmarks.com/movies/34320
泣くに決まってる…
ルームとかワンダーに出てたジェイコブ君の演技に驚嘆したの思い出したけど、TJ…もうこれは演技のレベルじゃなくて本物の親子にしか見えなかった。
引用:Filmarks映画 https://filmarks.com/movies/34320
子供の可愛さが映画の主役と言っても過言ではない。
もう、、、抱きしめたくなる。
とにかく可愛いいいいいいいい。
ボクシングの話かと思うと、ほぼ厩舎で繰り広げられる馬の話(笑)
ボクシングは最後の方にちょこっと。
ラスト、あれで終わりなのかと思いつつ不覚にも泣いた。
引用:Filmarks映画 https://filmarks.com/movies/34320
ラストは号泣。不朽の名作。子役最高。
引用:映画.com https://eiga.com/movie/46772/review/
10年以上前にテレビで観ました。よく有りがちな感動の押し売り的な要素が全くなく、父親思いの息子に素直に感動しました。
引用:映画.com https://eiga.com/movie/46772/review/
「チャンプ」の豆知識
ビリー役ジョン・ヴォイトとTJ役のリッキー・シュローダーは、自然と俳優の師弟関係のようになっていたようですね。
「留置所」のシーンで、TJがチャンプから冷たく突き放されます。
その時のTJの演技が凄まじく豊かで、”自然とあふれ出す涙””再会のほっとした気持ち””拒絶されるのでは?という恐れ””不安”、子供が感じる感情があふれ出す演技でした。
実はこの演技、ジョン・ヴォイトと監督が仕掛けた指導により生み出されたようです。
撮影ではない日に、ジョン・ヴォイトは8歳のリッキー・シュローダーを叱り、怒ってその場から立ち去り、「留置所」のシーンまで数日間合いませんでした。
リッキー・シュローダーの再開シーンの、ほっとした感じや不安や恐れが入り混じった素晴らしい演技は、この本物の感情から生み出されたと言われています。もちろん、その後映画スタッフ全員でリッキーのケアをしたようですが、ジョン・ヴォイトの凄さがうかがえるエピソードです。
無料配信されている動画配信サービスを紹介します。
2021年4月時点の情報です。
「チャンプ」 無料配信VOD |
U-NEXT | 月額2,189円 180,000本以上の動画が見放題 (最新レンタル作品もぞくぞく配信) 動画だけでなく、電子書籍も 毎月1,200円分のポイントが貰える 31日間無料トライアル実施中 |
---|---|---|
dTV![]() |
月額550円 約12万作品(映画・ドラマ・アニメ・韓流・音楽など) 初回31日間の無料おためし実施中 |
残念ながら、Hulu、Netflix、Amazonプライムビデオ、での無料配信はありませんでした。
「永遠の0」が【dTV】で無料配信開始です!! いや~驚きました。 2021年3月21日時点で、【U-NEXT】【Netflix】【Amazonプライムビデオ】【Hulu】での無料配信はありません。