
Huluは、エンターテイメントの本場アメリカで、あの「FOX」や「ディズニー」が生み出した動画配信サービスです。また、日本市場では「日テレ」が運営している事から、アメリカと日本の動画配信会社自体が運営する、高品質のサービスと言えます。
そのため、月額1,026円という価格で6万本を超える動画や野球中継などが見放題!!そして、2020年6月からは加入者のみが利用できる「都度課金の有料サービス」も開始!!満足度がますますアップしているVODなんです。
この記事では、Huluにおける全ての情報を、なるべく簡潔に短く解説します。また、主要動画配信サービス「Netflix、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、dTV」と比較した、7つの特徴(メリット3つ、デメリット4つ)をお伝えします。Huluに加入するか悩んでおられる方の、お役に立てればうれしいです。
Hulu(フールー)のサービスの全てを解説
Huluのサービスはホームページを見ればわかります。ここでは、それだけでなく以下の2点について説明します。
- Huluのサービスの全て
- 動画配信サービス(VOD)の中でのHuluの特徴
Hulu10のサービス
- 人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティ、6万本以上の作品が定額見放題!
- 月額1,026円(税込)
- 会員専用の「Huluストア」で、都度課金(PPV)作品が視聴可能!
- スマホ・パソコン・テレビなど、様々な機器に対応!
- DVDよりも高画質!
- リアルタイム配信で、野球中継やラグビーなど旬を逃さない!
- ダウンロード機能で、インターネット接続せずに視聴可能!
- 1アカウントで、6プロフィール作成可能!
- 2週間無料トライアルで、お試しが可能!
- 解約金がかからないので、いつ解約しても大丈夫!
Hulu公式HPには無い7つの特徴|3つのメリット
動画配信サービス(VOD)の中で、Huluの特徴はこの3点です。
- 「海外ドラマ」が最速配信「日テレ系国内ドラマ」に強い!!
- 他社のラインナップと比較して、見放題の6万本は作品数も内容も充実している!!
- 読売巨人軍主催公式戦全試合をライブ配信!!
その他、他社のVODと比較すると、配信品質が優れていると思います。普通は「フリーズ(画面の固まり)」や「音の遅れ(音ズレ)」「配信状況の悪化による解像度の低下」などの症状は、まれに発生します。しかし、Huluの場合そういうトラブルの発生は、あまりありません。おそらく設備が整っているからだと思います。ストレスが無くてとっても良いです。
Hulu公式HPには無い7つの特徴|4つのデメリット
洋画/邦画の最新作が無い- アダルト作品が無い
- 音楽系の配信が少ない
- アカウントが一つなので同時視聴が出来ない
- 最安値ではない
もともとHuluには「洋画/邦画の最新作が無い」というデメリットがあったのですが、今は2020年6月から始まった新サービス「Huluストア」の都度課金が補ってくれます。
新サービス!2020年6月10日に登場した「Huluストア」!!Huluユーザーは是非チェックして下さい!!
映画やドラマが好きで、毎日「動画配信サービス」で好きな作品を見ているからこそ分かる、【dTV】の特徴をお伝えします。
Huluの月額は、高いの?安いの?
Huluの月額は1,026円
「Netflix、U-NEXT、Amazonプライムビデオ」を利用している僕の感想では、Huluは適正価格だと思います。特別安いと感じるのは、Amazonプライムビデオです。しかし、作品の見せ方に「有料作品への誘導」が強く感じられるため、個人的には避けてしまいます。Netflixは、、、ゴメンなさい高く感じています。作品が少なすぎて、見たい作品が無いんです。U-NEXTは月額がHuluの倍(2,189円)なので割高感がありますが、映画好きならオススメです。また、実際に利用してみると適正価格だと納得できます。毎月2,000円出せるのであれば、検討しても良いと思います。
Huluは1アカウントで足りるの?※ダウンロード機能
Huluは申し込むと、1人同時視聴が可能になります。2人同時視聴は出来ません。しかし、家族4人だとダウンロード機能があるので特に困ることは無いです。
ダウンロードは、スマホかタブレット2台に25作品可能です。
お父さんお母さんは、リビングのテレビで視聴。その間、お姉ちゃんと弟は、それぞれスマホとタブレットでダウンロードしておいた作品を観ることが出来ます。テレビ2台で見たい人や、ダウンロードせずに自由に観たいというご家庭には向いていません。
Huluの対応機器一覧
最近はキャンプで映画を観るもの流行っていますね。プロジェクターでの視聴はワクワクします!!詳細はこちらからご確認ください。
Huluを大画面テレビで見る方法
Huluをテレビで観るには、再生できるプレイヤーが必要です。スマートテレビを持っているご家庭はそのまま視聴できるのですが、そうでなければプレイヤーを買って接続する必要があります。
でも、意外と簡単なのでぜひお試しください。
Huluの配信作品はどんなの?
Huluの配信作品はどんどん入れ替わります。他のVODと比較しても、入れ替わりのサイクルは早い方だと感じています。メリットは飽きない点。デメリットは見逃すと配信が終わっているケースがある点。さて、今月の「注目ラインナップ」は?
Huluの配信には特徴があり、イッキ見が出来るように「シリーズ」で配信される事が多いです。2020年7月は、ハリーポッターが全8作品一挙配信されています。また、ジャイアンツ全試合のライブ配信は、コロナで球場に行けないファンにはたまりません!!
さらに、「Huluオリジナル」のドラマは、え?!これ地上波で放送しないの??と思うくらいのレベルで面白い作品ばかりです。個人的におススメは、「ミス・シャーロック」!竹内結子さん美しすぎます!
そして何より、山Pの世界初進出ドラマ「THE HEAD」!!エンディングテーマも山下智久さんが歌う話題作、23の国と地域で放送されています!!この大型国際連続ドラマを見るためだけに、Huluに加入する人が大量発生したという作品です。
山Pが作品に溶け込んでいて、完全に作品の一部になっていました。僕は特にファンではありませんが、日本人が世界で活躍する姿には勇気をもらえます!!必見です。
Huluの解約方法や、退会条件は?
Huluの解約方法は簡単です。
自分のアカウントページにログインして、「解約する」というボタンを押して、言われるがまま進むだけです。詳細はコチラHuluの解約方法
解約は、ほんの数分で完了します。
解約のタイミングは、いつでも大丈夫です。というのも、Huluは先払い式なので、前回の支払いから1か月間は見る権利が残っているからです。なので、解約手続きをしても次回の更新をしないだけなので、締め日までは視聴出来ます。締め日は人によって違います。Huluの締め日確認方法
Huluの退会に条件はありません。VODについて、僕は見たい作品があれば気軽に申し込んで、見たい作品が無くなれば解約しています。個人的にHuluはメインなので解約しませんが、そうでなければ気軽に申し込んで、気軽に解約しても大丈夫ですよ。
Huluの支払い方法の全て
支払い方法はいろいろあります。何を選んでも良いのですが、解約する可能性がある人は「解約しやすい支払い方法」を選んだほうが良いでしょう。とりあえず、Huluで設定できる支払い方法の全てです。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- au かんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- PayPal
- Hulu チケット
- LINE Pay
- iTunes Store 決済
- Yahoo! ウォレット
- Amazon アプリ内決済
- mineo オプションサービス
- BB.excite オプションサービス
- ケーブルテレビ決済
- eo オプションサービス
その上で、解約の可能性がある場合、コチラの記事をご確認の上選定してください。
「解約する時、面倒な支払い方法」があります。 解約の可能性があるなら、はじめから楽に解約が出来る支払い方法を選択しましょう。
Hulu(フールー)の利用方法
Huluを初めて利用する時、僕は全く迷いませんでした。しかし、後で気が付いた機能もたくさんあるので、事前に知っておいた方がよりスムーズに利用できると思います。利用方法の概要をお伝えしますね。
スマホでの利用方法
文字で説明すると長くなるので、動画でご確認ください。
テレビでの視聴方法
Huluの「字幕/吹き替え」の視聴方法
Huluでは「字幕版」の動画と「吹き替え版」の動画は、別の動画として配信されています。なので、途中で「字幕/吹き替え」を切り替えることはできません。動画を選択しなおす必要があります。詳細は別記事でご確認ください。
Huluの「字幕ガイド」
「字幕ガイド」とは、字幕や吹き替えとは少し異なり、音が聞こえない状況で物語が理解できるように、効果音なども文字にして表現するサービスです。たとえば、教室が「シーン」となっている時や、「おなら」の音「波」の音。言葉だけでなく、音の全てを表現しています。
音が聞き取りにくい電車の中や、聴覚に障害を持つ方、が楽しめるようなサービスです。
Hulu(フールー)の2週間無料トライアル
あなたがHuluを申し込む気になった場合、「2週間無料トライアル」を申し込むことになります。簡単に説明しますので参考にどうぞ。
Huluの2週間無料トライアルとはどんなサービス?
Huluの2週間無料トライアルは、いわゆる「お試し」とは違います。お試しは、ちょっと試す為に「借りる」イメージですが、Huluの2週間無料トライアルは、「申し込んだ上で、2週間お金を取らない猶予期間」という理解が正しいと思います。
なので、このトライアルに申し込むには「支払方法の設定」まで必要です。
もし、無料期間のみで利用したいと考えているなら、支払い方法を設定した上で、2週間以内に解約すれば大丈夫です。
Huluの2週間無料トライアルの申し込み方法
申し込みの方法は簡単です。ただ、事前準備だけはしておきましょう。
申し込みに必要な情報は、次の3点。
- メールアドレス
- パスワード
- クレジットカード
その上で、Hulu.comにアクセスして「2週間無料トライアルを申し込む」に進めばよいです。詳細がしりたければコチラの記事を参考にしてください。
手順は大きく分けて3ステップ!簡単です
Huluの2週間無料トライアルの2週間とは?
2週間無料トライアルの「2週間」とは、申し込んだ日を0日目として14日目の24時までです。申し込んだのが日曜日なら、次の次の日曜日の24時までです。
もし、申し込んだ上で「ちょっと違うな~」と思うなら、この14日の間に解約すれば、完全に無料です。ちなみに、15日目の0時に契約が成立しますのでご注意ください。
Huluの2週間無料トライアルの解約方法は?
解約方法は、先ほどのHuluの解約方法と同じです。ただし、課金される2週間が迫ってるので、普通の解約よりも焦っていると思います。念のため、確実に解約する方法を記事にしているので、良ければ参考にしてください。
2週間以内に確実に解約するには、申し込みの段階で注意が必要です。
Hulu(フールー)を一緒に始めよう!!
あなたが少しでもHuluが気になったのなら、一度始めてみてはいかがでしょうか?もし気に入らなければ、2週間以内に解約すれば完全に無料です。ちなみに、僕は2014年に申し込んでから、ずっと愛用しています。
僕の場合は、定期的にビデオレンタルを利用してたからでしょう。レンタルと比較すると、たった1,026円で6万本以上の作品が見放題って、価格だけじゃなくて、借りる手間や返す手間を考えら手放せないサービスになってしまいました。
ここ数年は、他のサービスも気になりだして色々と利用していますが、その中でもHuluのラインナップと安定した品質は、頭一つ抜きんでているように感じています。
是非一度、おためし下さい。
あなたのご自宅での楽しみになれば、僕も嬉しいです。