
毎週、金曜日の10時に放映される「THE HEAD」!!
第3話、いよいよ謎が深まってきましたね?!

なんか、想像してたんと全然違う展開や!!
では、先週に引き続き、第3話の感想をネタバレ有りで語り合います!!※2020年6月、Huluに都度課金制のレンタルが導入されました。詳細を知りたい方は是非ご確認ください!!
新サービス!2020年6月10日に登場した「Huluストア」!!Huluユーザーは是非チェックして下さい!!
「THE HEAD」の感想(ネタバレあり)
3話振り返り【現在】メンバーリスト
【現在】遺体発見7名
- エリック(越冬隊隊長)
- ヘザー(コンピュータ担当)
- ニルス(技術者)
- ラモン(調理師)
- マイルズ(通信担当)
- アキ(微生物学者/山P)
- 不明(焼死体)→エバ(看護師)
【現在】生存者2名
- マギー(医師):1話に基地内で発見
- アーサー(生物学者):2話の終盤地下で発見
【現在】行方不明1名
- アニカ(遺伝学者/夏季隊長ヨハンの妻)
【現在】11体目の新しい遺体
- 不明(焼死体):基地の外で埋まっているのを発見
3話振り返り【回想シーン】メンバーリスト
【回想】死亡者4名/10名中
- マイルズ(通信担当):(1話)首を落とされ死亡
- ニルス(技術者):(2話)クリーニング室で拘束された状態で喉を切られ死亡
- エバ(看護師):(2話)雪上車で爆死(焼死)
- ヘザー(コンピュータ担当):(2話)エリックの銃の暴発で死亡
【回想】生存者6名/10名中
- エリック(越冬隊隊長)
- ラモン(調理師)
- アキ(微生物学者/山P)
- マギー(医師)
- アーサー(生物学者)
- アニカ(遺伝学者/夏季隊長ヨハンの妻)
3話振り返り|ストーリー

アーサーが発見されて色々と解明すると思ったら、よりややこしくなってきたな!!
そうですね。
アーサーはマギーの事を「スパイ」だと言い出しましたからね。しかも、実際にマギーは面接で経歴を偽っていましたし、越冬隊に入る予定だった医師が、直前で事故にあい死亡しているからマギーが越冬隊に入っている、というのも怪しい経緯です。
マギーやな、犯人は!!編集長の友達
残念やけど!!
いやいや、早とちりもいいとこでしょう(^-^;
ところで、2話の最後にニルスが殺されましたが、喉を切られているだけでなく胸に「V」の字に切り込みがありました。何らかの意図を持った殺人である事が明確になりましたね。
まあ確かに。1人目のマイルズは首を落とされていたし、2人目のニルスはVの傷。怨恨か、誰かへのメッセージやろうな。編集長の友達
それより、山Pが喧嘩したな。編集長の友達
まあまあ短気なのが少し気になった。
そうですね!結果的に、山Pにも疑惑が出てきましたね。精神的に薬が必要な状態にあるようです。そういう伏線がいくつか有りながら、雪上車でアルゼンチンの基地に助けを求める作戦が立案され、実行に移されます。
しかし、何とその雪上車がエンジンをかけると引火爆発してしまいます。運転手はエバ、隊長のエリックと不倫関係にありました。そのエリックが涙を流し、銃を取り出して雪上車に細工を施しエバを殺害した犯人に自首を求めます。
いやいや、驚いた!!編集長の友達
雪上車でアルゼンチンの基地に向かうアイデアに驚いて、雪上車が爆発して驚いて、キレたエリックに驚いた!!
そうですね~、日本人の発想ではちょっと考えられないですね。そして、事件が起こります。
銃が暴発したな。編集長の友達
マギーの腹部を貫通して、ヘザーの頭部に当たった。
はい。エリックの隙をついたラモンが、エリックにとびかかります。アキもとびかかります。もみ合いの中で暴発した弾が2人に当たってしまうんですね。すぐにエリックは逃げ出しました。
さらに今回は死体が増えます。現実世界で、ヨハンは基地周辺の探索を命令しますが、嵐の来る寸前に埋まっていた焼死体を発見します。当然、妻のアニカだと思い泣き崩れますが、その遺体の足には骨折などで埋められる「ボルト」が付いていました。
なんと、その焼死体は「11人目の死体」だったのです。
さあ、いよいよ訳わからんようになってきたな。編集長の友達
さあ、感想いきましょう!!
「THE HEAD」3話の感想
ちょっと整理したいんです。もうそろそろ推理しても良いでしょうか?
え!頼むわ、ワイは訳わからんようになってきたし、その推理聞きたいわ~編集長の友達
推理というほどではありませんが、絞れてきたように思います。まず、3話で生き残っているメンバーの中に犯人がいると思います。
そりゃそやな~。犯人が死んでたら、3話で生き残ってる6名が死ぬ事ないもんな!編集長の友達
その通りです。という事は、この6名の中に犯人がいます。
- エリック(越冬隊隊長)
- ラモン(調理師)
- アキ(微生物学者/山P)
- アニカ(遺伝学者/夏季隊長ヨハンの妻)
- マギー(医師)
- アーサー(生物学者)
しかも、1人目は殺害後に首をのこぎりで落としています。2人目は喉を切り裂いています。毒や絞殺など、血の出ない方法もある中で、大量に血が流れる方法をとっている事から、冷酷な人間性を感じます。
たしかに!編集長の友達
ほんで、犯人は誰なん?
いや、まだ分かりませんが、エリックは違うと思います。恋人のエバを殺すことは無いでしょうから、犯人ではないでしょう。犯行の原因は、研究に関係があるように思いますね。つまり、アーサーとアニカが怪しいと思っています。
え!!なんでなんで?!編集長の友達
怪しいといっても、直接犯人ではなくて狙われている側かもしれませんが、1人目と2人目の殺され方が、怨恨かメッセージか、とにかく2人を殺害する事が目的ではない、という点。そうなると、過去に原因が有ると思う点。過去というと、唯一アーサーの研究が過去から継続している要素という点。
考えられるのが、2つのパターンですね。①研究の関係で「アーサー、アニカ」のどちらかが片方に恨みをもっており、研究成果の独り占めの為、殺人に発展している。②過去に研究に関わっていた第三者の「親族」あるいは「依頼を受けたもの」あるいは「恋人などの親しい人」が、「アーサーとアニカ」にメッセージを送るため、殺人に発展している。
うわ!むっちゃありそう!!編集長の友達
って事は、②やとしたら「マギー、アキ、ラモン」が第三者の関係者の可能性があるんか!!「
もちろん正解は知りませんが、その可能性があると思います。そう考えると、経歴を偽ったり、来るはずだった医師が事故死したり、怪しいのは「マギー」ではないでしょうか?マギーのお母さんが、過去に研究に関わっていたとかですね。
あかん。もうマギーが犯人に思ってきた。「編集長の友達
根拠が薄いので、信じないでくださいね!!
全6話なので、最終話に結論は出ると思います。それまでは推理を楽しみましょう!!
ほんまや!!まだ3話やし、決めたらあかんな!!4話がたのしみや!!「編集長の友達
全く話は変わりますが、YouTubeで山Pの英語力について分析する人がおられました。べた褒めでしたよ!!すごく馴染んでるって。他人事ですが、うれしくなってしまいました。
ますます来週が楽しみや!!「編集長の友達