
毎週、金曜日の10時に放映される「THE HEAD」!!
第2話、ジャン君見ましたか?!

みたみた!!また意外な展開やったな〜!
では、先週に引き続き、第2話の感想をネタバレ有りで語り合います!!※2020年6月、Huluに都度課金制のレンタルが導入されました。詳細を知りたい方は是非ご確認ください!!
新サービス!2020年6月10日に登場した「Huluストア」!!Huluユーザーは是非チェックして下さい!!
「THE HEAD」の感想(ネタバレあり)
1話振り返り|メンバーリスト
THE HEADには、時間軸が2つあります。1つが【現在】夏季隊員ヨハンが事実解明の為奮闘しています。もう1つが【マギーの回想】です。それぞれの状況をリストにしました。
【現在】遺体発見7名
- エリック(越冬隊隊長)
- ヘザー(コンピュータ担当)
- ニルス(技術者)
- ラモン(調理師)
- マイルズ(通信担当)
- アキ(微生物学者/山P)
- 不明(焼死体)
【現在】生存者1名
- マギー(医師)
【現在】行方不明3名
- アーサー(生物学者)
- エバ(看護師)
- アニカ(遺伝学者/夏季隊長ヨハンの妻)
【マギーの回想】死亡者1名
- マイルズ
1話振り返り|ストーリー
5分程度の1話~2話のダイジェストです。
良ければ見てください。
第1話では、連絡の途絶えた南極基地にヨハンたち夏季隊員が急行します。基地は荒らされ、越冬隊10人のうち7人が遺体で発見されます。そんな中、南極特有の病気で錯乱したマギーを発見し、保護します。警察からは待てと言われているが、ヨハンがマギーから当時の状況を何とか聞き出し、状況が少し見えて来たところです。

そうそう!マイルズが殺されたところまでやった。
マイルズは、頭を切断された状態で発見されました。「誰が殺したのか?」「誰が頭部を切断したのか?」みんなが、疑心暗鬼になっている状態でしたね。
それと、ヨハンが奥さんの部屋で、奥さんの怪しいメモを見つけてたな。編集長の友達
罪を告白するような内容で、ビリビリに破られていました。いくつかの謎を残し、いよいよ2話です。
今回も面白かった!もう3話が観たい!!編集長の友達
はいはい。では2話の感想にいきましょう!
「THE HEAD」2話の感想
さて、2話の感想です。なんと、アーサー(生物学者)が生きてましたね!!
そうそう!!2話の驚きは、アーサーが生きてた事やな!!編集長の友達
しかも、マギーが生きている事を知っていて、「マギーが全員殺した」「被害者ヅラしてるだろ?」と、言ってましたね!
ちょっと意外な展開すぎて、消化出来てへんねんな〜。つまり、アーサーはマギーから逃げてたって事やんな?編集長の友達
そうなりますね。
でも、夏季隊員のヨハンとグス2人を襲ったやん?編集長の友達
それがどうかしましたか?
男2人をマギーと間違えるかな〜?もしかして、犯人は複数か、マギーがタラシたか、、、編集長の友達
タラすって下品な(^_^;)
あるいは、T3症候群によって正常な判断が出来なかったか。どちらにしても、アーサーが何を語るのか?楽しみですね。
それに、ニルスが死にました。正確には、基地内の誰かに洗濯室で拘束された状態で喉を切られて殺されました。
そやねん、山Pが「何かに気がついて」確かめようとして、喉を切られて死にかけのニルスを発見してたな〜編集長の友達
そうそう!あ、ジャン君のしかめっ面の意味わかります!次に死ぬのは真実に近づいた人、つまり山Pじゃないか?と思ってるんでしょ!
山P死んでしもたらオモロないやんけ!!編集長の友達
でも、2話では山Pがずいぶん活躍しましたよ!死体ですけど、山Pのスマホは鉄腕アトムのカバーでしたね!それに、ゲームで遊んでいる動画。そうそう!自主制作の映画にも出演してました!
そうそう!よくわからんかったけど、山Pの日本語「なんじゃこりゃ〜!」が聞けた!あれは松田優作のオマージュやな!編集長の友達
それに、マギーの回想で必ずそばにいるのは山Pですね!付き合ってるんですかね〜。
付き合ってるとしたら、、、もしかして、たらし込まれて殺人チームに入るのは山P、、、?編集長の友達
あれ?なんか変な妄想に入ってますね。どうしました?
そして、T3症候群にかかって、精神薄弱になってマギーの言いなりに人を殺めるのでは、、、?編集長の友達
おーい、ジャン君。仮にマギーが犯人なら、2話で疑われるって早くないですか?もっと意外な人物が犯人だと思いますけどね〜。
確かにそうやな。それより、ニルスどう思う?殺されてしまったけど、過去の事件とか本筋の伏線あると思う?編集長の友達
僕はないように思います。それよりも気になるのは、ラモン(調理師)ですね。部屋の本が難しい哲学書ばっかりでしたし、何よりスマホが解除出来ないってのが怪しい。
そうそう!軍レベルのセキュリティとか言ってた!!編集長の友達
なので、僕はラモンは事件に関係していると思います。でも犯人ではなくて、事件を食い止めようとしてた探偵みたいな感じ!!どうですか?
あるな!そんな気もしてきた!!編集長の友達
さあ、だいぶ長くなっちゃいましたね。今回も盛り沢山でした!では最後に、ジャン君まとめの感想を!!
2話も山Pが大活躍でむっちゃ良かったで!!次回が楽しみや。でも、ニルスやったっけ?あのイカレた人。病気かもしれんけど、全員を締め出して鍵かけてたで!あんなやつ越冬させたらあかんで!!編集長の友達
はい。まさかのニルスをディスって締めましたか(^-^;謎が深まって、ますます面白くなってます!
次は山Pの世界進出が見たい!!Hulu「THE HEAD」第3話感想