映画やドラマが好きで、毎日「動画配信サービス」で好きな作品を見ているからこそ分かる、【dTV】の特徴をお伝えします。

「7つの特徴」です。

  1. 作品数が多い!
  2. オリジナル作品が充実!
  3. 機能が意外と充実!
  4. とにかく安い!
  5. 最新作はレンタルが多い・・
  6. カラオケは作品数の水増し用?・・
  7. 4Kでの視聴がほとんど出来ない・・

詳細を説明します。
あなたの動画ライフのお手伝いが出来ればうれしいです。

初回31日間無料!

dTV

特徴1|作品数が多い!

【dTV】は、12万作品が見放題!それが多いか少ないかで言うと、とっても多いです。動画配信サービスで配信数最多の【U-NEXT】は20万。【Hulu】で7万。

しかし、それぞれの月額は2,180円と1,023円。比べて【dTV】は550円。圧倒的な配信数です。しかも2021年は、映画やドラマ500タイトルを一挙公開!ますます目が離せません!

意外と映画が充実!

「動画配信サービス」「見放題」の特徴として、どのサービスもコンテンツとして映画が多くない傾向にあります。多くのサービスは、何作か「目玉映画」を用意して、その他は作品数を増やす為の三流映画を配信しています。

理由はおそらく原価。
それはそうです、TSUTAYAで1ヶ月借り放題かあると仮定して、新作から旧作まで全てを対象にするはずがありません。しかも月額550円で。

そんな中、意外と【dTV】は映画のラインナップが良いです。
ただし、【U-NEXT】には及ばないが、【Hulu】や【Netflix】よりも上というレベルです。

それでも月額で考えたら大健闘ですね。

音楽系コンテンツが最強!

【dTV】が音楽系に強いのは有名な話し。
音楽系が得意なのは、「エイベックス通信放送株式会社」が運営しているから。

そうです。あの「エイベックス」と「NTTドコモ」との合併会社です。

「エイベックス」所属アーティストである、「AAA」「倖田來未」「浜崎あゆみ」「Da-iCE」のライブ映像は安定供給されています。さらに今なら、GLAY、ONEOKROCK、SEKAI NO OWARI、クリープハイプ、Dragon Ash、THE BAWDIES、the pillows、サンボマスター、LOVE PSYCHEDELICO、かりゆし58、大塚愛、EXILE、、、などなど。

しかも「プレイリスト」が用意されていて、パーティーで使えば盛り上がる事間違いなしです!!
例えば「クリスマスソング特集」「アゲアゲサマー」「最近パリピがディグっている洋楽」「応援歌特集」「ハロウィン特集」「卒業特集」「ソファーで聞きたい曲集」などです。

さらに「1990年代邦楽」や「車のCMで使った邦楽」「アニメOP」など、勉強や仕事のBGMとしてとっても良いです。

しかし、さすがに良いコンテンツを集めます!!
これは明らかに【dTV】ならではの良さですね。

最近では、YouTubeでも楽曲の無料配信はありますが、途中でコマーシャルが入って興ざめしますよね。

【dTV】は当然コマーシャルなんて入りません。
なのでTV】は「BGV」としてのご利用に最適なんです。
是非ご活用ください。

韓国コンテンツに強い!

世界の音楽界を席巻しているK-POP!
もちろん音楽だけでなく、ドラマや映画も注目されています。

韓国コンテンツのTOP10には、7つのドラマがランクイン。次に学校や職場で話題に上がるのは、さてどのドラマでしょう!?

さらに注目なのが、BTSのワールドツアー全19タイトルの配信!!そして「BTS on dTV」。そこでは、その素顔をdTVにだけ公開しています。BTSの「BON VOYAGE Season 4」はリアル旅行記の第四弾!!ファンなら見逃せません!!

特徴2|オリジナル作品が充実!

【dTV】のオリジナル作品の特徴は、「ドラマ」と「マンガ」です。
アニメではなくあくまで「マンガ」なのは、後程説明します。

その前に、おススメ作品2作!!
「キスマイどきどき~ん!」

と、「Da-iCEのヂカン」

この2つのオリジナル作品も、ファンの気持ちをよく汲み取っていますね。ここでしか観ることが出来ない素顔、ファンにはたまりません!!

オリジナルドラマ

あまり知られていませんが、dTVは「オリジナルドラマ」にも力が入っているんです。
しかも、日本市場の為の日本人向けの作品なので、面白そうなドラマが多くラインナップ!!

「闇金ウシジマくん」「銀魂」シリーズは皆さんご存じの作品。
「名も無き世界のエンドロール」は、映画以降の物語を原作者自ら書き下ろしたピンオフ。
「Be Love」や「彼氏をローンで買いました」も評判です。

コチラは「Re:名も無き世界のエンドロール~Half a year later~」。
もはや映画ですね。

オリジナルマンガ

dTVではなんと、マンガを見ることが出来ます!

「読むこと」でないのは、ただマンガをデータ化しただけではなく、ちゃんと声優さんが声を吹き込んでいるからです。
そして、漫画では表現出来ない多少の動きもあり、構成もドラマチックに仕上がっています。

良い点は、読まなくても良いので楽チンな点と、一話がだいたい5分で構成されているので、サクサクストーリーが進む点です。アニメのように変な時間潰しもなく、見終わった後は漫画と同じで、生き生きとその場面をイメージ出来ます。

そりゃそうですね。原作なんですから。これは地味ですが、けっこうオススメです!

特徴3|機能が意外と充実!

月額が安いので、機能面が劣るのでは??
そう思っておられる人も多いのではないでしょうか?

それがなんとなんと、結構充実してるんです。
個人的には【Hulu】や【Netflix】よりも使いやすいと感じています。

ダウンロードは当然出来る!

有名な動画配信サービスでダウンロード出来ないサービスはありません。なので、ダウンロード出来るのが当たり前です。

注意点は、口コミでたまにある「ダウンロードした動画をオフラインで視聴しようとしたら出来なかった」という件です。しかしコレ、対策があります。

【dTV】では、ダウンロードした作品を見るのにサーバー認証が必要です。
ただし、初回の再生開始時のみです。つまり対策は、一度再生しておく事です。しかも、一秒で良いです。

なので、【dTV】でダウンロードした動画を見る場合、注意しましょう。
「ダウンロードした動画は、とにかく一秒再生しておく事」です。

もし認証されていなかったとしても、認証だけならほぼデータは使いません。なので、それほど気にする事では無いかもしれません。飛行機での視聴など、通信が出来ない環境での注意点ですね。

再生中に設定で、字幕/吹替えの切り替えが可能!

【dTV】は、動画再生中に「字幕/吹き替え」が選択出来ます。
皆さんは意外に思われるかもしれませんが、再生中に「字幕/吹き替え」が選択できるって、凄いんです!

例えば、【Hulu】と【Amazonプライム・ビデオ】は、「字幕」と「吹替え」は違う動画になっており、「字幕」で見ていて途中で「吹替え」に変更する事が出来ません。

これ、そういうシーンあるんですよね。
映画見てる途中に、何か用事ができた場合「吹替え」に変更して間をつなぐとか。

【dTV】は、意外に高機能なんです。

再生中に設定で、再生速度の変更が可能!

再生速度の変更、この機能も地味に有難い機能です。
【dTV】では、「再生速度」の項目で再生速度の変更が出来ます!!

速度は1.2倍と1.5倍。
スロー再生は出来ません。

僕もたまに使いますが、1.2倍にしても体感はあまり変わりません。
でも、再生時間は1割程度削減できます。
1.5倍にすると流石に少し早いですが、時間短縮にはもってこいです。

通勤時間や休み時間など、限られた時間で見てしまいたい時に有効な技ですね!

特徴4|とにかく安い!

価格がとにかく安い。

もちろん価格とは商品対価である事から、安ければ良いというものではないです。
「安かろう悪かろう」ならそれほど価値は無いです。比較してみましょう。

【dTV】について動画部の評価は、月額550円とは思えないサービスだという事。
月額1,000円レベルのサービスと比較して、遜色ない或いは上回るサービスです。

つまり、安い上に良いサービスだと思います。

特徴5|最新作はレンタルが多い・・

【dTV】の至らない点を挙げます。これも大事な特徴です。

それは、最新作にはレンタルが多いという点です。
誤解のないように言うと、全ての動画配信サービスで、最新作はレンタルや有料になっており、見放題配信にはなっていません。

では、他のサービスと何が違うかと言うと、ポイント制度がない事です。

有料作品「あり」でポイント「あり」の場合、制度が整っており新作映画を観るのに適したサービスだと言えます。

とはいえ、表の通り「ポイント制度」があるのは【U-NEXT】と【FODプレミアム】だけです。【Netflix】にはそもそも有料動画がありませんし、【Hulu】や【Amazonプライムビデオ】には「レンタル」はあるものの、「ポイント制度」はありません。

なので、【dTV】が際立って「新作レンタル」が多く「ポイント制度」も無い、不誠実なサービスかというと違います。他の多くのサービスと同様というだけです。

しかし、月額550円と思っていても「有料作品に手を出すと、いくらかかるか分からない」という点も事実です。ご注意ください!

特徴6|カラオケは作品数の水増し用?・・

【dTV】では「カラオケ動画」が多数配信されています。
カラオケに関して賛否両論あるとは思いますが、「利用しない」という人が大半ではないか?と思います。

今は「おうちカラオケ」が流行っているので、もしかしてこれから利用する人もいるかもしれませんが、僕は利用する気が無いので作品数の水増しだと思っています。

カラオケや音楽動画で8万本くらいあるという説もあります!!
仮に8万本だったとすると、12万本の作品が4万本になってしまいます。
まぁ、それでも費用対効果で良い評価になってしまうんですけどね。

※最近、カラオケの練習で視聴する機会が増えました。練習には適しているかもしれないですね。

特徴7|4Kでの視聴がほとんど出来ない・・

【dTV】の画質は、基本HDです。
4Kでも配信されていますが、ごく僅かです。

ちなみに、画質表現をまとめます。

  • 4K
  • フルHD(1,080p) =Blue-ray並
  • HD(720p)    =DVDよりキレイ
  • SD(480p)    =DVD並み

そして、各動画配信サービスの画質を表にするとこんな感じです。

確かに「4K」で視聴できる番組が少ないのは確かですが、4Kで配信している動画配信サービスが少ないのも事実です。つまり、比較すると【dTV】の画質は決して悪くない事がわかります。

ちなみに、僕は【Netflex】のベーシックプラン「SD(480p)=DVD並」をテレビで良く視聴しますが、見ていて画質が気になった事は一度もありません。あまりこだわらない人なら、脳が勝手に画像を修正するので気にならないと思います。あくまで個人的感想ですが。

【dTV】をおススメする人

【dTV】をおススメする人

【dTV】をおススメする人
  1. 安くて評判の良いサービスを求める人
    ※最上級ではないが「そこそこ」のサービス。
  2. YouTubeで「音楽系コンテンツ」をよく見る人
    ※コマーシャルが入らないし「カラオケ」もある。パーティーに最適!

動画部としては、「気軽に動画配信サービスを試すなら【dTV】」という扱いです。

「動画配信サービス」は、一か月単位で契約するサービスです。
気に入らなければ解約すれば良いですし、解約自体はとても簡単です。

また、【dTV】は現在「初回31日間無料」のお試し期間があります。

気軽に、今すぐお試しを利用してみましょう!!

初回31日間無料!

dTV