
【dTV】の解約は簡単です。
方法は3通り。
- Androidスマホのアプリから解約
※iOSはアプリから解約出来ません。 - スマホ/パソコンのブラウザから解約
- 電話で解約
※ドコモユーザーのみ電話解約可能です。
Androidスマホをご利用の人は、①で解約がいちばん簡単です。
そうでない人は、スマホかパソコンのブラウザから進めましょう。
準備するもの
- dアカウント/パスワードまたはネットワーク暗証番号
ドコモの人は、電話をおススメします。
Androidスマホアプリから解約
dTVを契約しているアカウントでアプリへログインの上、以下手順でお手続きください。
1.dTVアプリのフッターメニュー「その他」→「アカウント」→「解約」を選択
2.dTV会員解約の画面を下へスクロールし、「解約手続きに進む」を選択
3.「dアカウント」のログイン画面が表示されたら、dTVにご契約されている「dアカウント」「パスワード」をご入力の上ログインして手続きを進める
4.「My docomo」の案内に沿って、解約手続きを完了する引用:dTV|ヘルプセンター https://help.video.dmkt-sp.jp/hc/ja/articles/360046669394-dTV%E3%82%92%E8%A7%A3%E7%B4%84%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF-
【dTV】アプリの「その他」の中の「アカウント」を選択します。
その中の「解約」を選択し、指示通り進むと解約出来ます。
スマホ/パソコンのブラウザから解約
ブラウザよりdTV(https://video.dmkt-sp.jp)へアクセスし、dTVを契約しているアカウントでログインの上、以下手順でお手続きください。
※パソコンのブラウザからの操作も可能です。
1.ホーム右上の縦の三点リーダーを選択し、最下部の「解約」を選択
2.画面を下へスクロールし、「解約手続きに進む」を選択
3.「dアカウント」のログイン画面が表示されたら、dTVにご契約されている「dアカウント」「パスワード」を入力の上ログインして手続きを進める
4.「My docomo」の案内に沿って、解約手続きを完了する引用:dTV|ヘルプセンター https://help.video.dmkt-sp.jp/hc/ja/articles/360046669394-dTV%E3%82%92%E8%A7%A3%E7%B4%84%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF-
いつも「Yahoo!」や「Google」を見ているブラウザを開き「https://video.dmkt-sp.jp」にアクセスして下さい。ログインし、画面右上の「三点リーダー」→「解約」を選択し、指示通り進むと解約出来ます。
電話で解約
ネットワーク暗証番号をご用意ください。
※年中無休(午前9時~午後8時)
- (ドコモ回線から)151
- (一般電話から) 0120-800-000
動画配信サービス(VOD)の違いをを知りたいと思いませんか? もうずいぶん前になりますが、僕は初めて動画配信サービス(VOD)を選んだ時、サービスの違いをよく分からずに選びました。その時に、簡単に違いが分かる比較表があれ …